介護福祉士筆記試験対策講座(通学コース・WEBコース・公開模試コース)COURSE
- TOP
- 介護福祉士筆記試験対策講座
受講料
2023年度開講コース | 受講料 | |
---|---|---|
通学コース(テキスト付) | 全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) | |
WEBコース | WEB講義動画(テキスト付) | 19,250円(21,175円税込) |
WEB演習問題 | 22,500円(24,750円税込) | |
公開模試 コース(*2) |
会場模試 | 7,500円(8,250円税込) |
自宅模試 | 7,500円(8,250円税込) | |
お得な セット受講 |
通学+WEB講義動画+WEB演習問題+自宅模試 (テキスト付) |
全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) |
通学+WEB演習問題(テキスト付) | 全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) | |
WEB講義動画+WEB演習問題+自宅模試(テキスト付) | 34,250円(37,675円税込) ◉単品価格より15,000円おトク! |
|
WEB演習問題+自宅模試 | 25,000円(27,500円税込) ◉単品価格より5,000円おトク! |
通学コース(テキスト付) | |
全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) |
WEBコース | |
WEB講義動画(テキスト付) | |
19,250円(21,175円税込) | |
WEB演習問題 | |
22,500円(31,350円税込) |
公開模試コース(*2) | |
会場模試 | |
7,500円(8,250円税込) | |
自宅模試 | |
7,500円(8,250円税込) |
お得なセット受講 | |
通学+WEB講義動画+WEB演習問題+自宅模試(テキスト付) | |
全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) | |
通学+WEB演習問題(テキスト付) | |
全コース募集終了 下記をご参照ください(*1) | |
WEB講義動画+WEB演習問題+自宅模試(テキスト付) | |
34,250円(37,675円税込) ◉単品価格より15,000円おトク! |
|
WEB演習問題+自宅模試 | |
25,000円(27,500円税込) ◉単品価格より5,000円おトク! |
キャッシュバック制度対象講座
(通学を含むコースのみ)
3,000円 キャッシュバック制度の詳細はこちら
※料金には、テキスト代金、模擬試験問題などの送料や返信用封筒等が含まれています。
(*1)好評いただいておりました通学コースの2023年開講分は全コース募集を終了させていただきました。
2024年1月に開講いたします直前対策講座のご検討をよろしくお願いします。
(*2)会場模試・自宅模試それそれでお申し込みは可能ですが、問題は同一のものとなります。
受講される方の状況等によりお申し込みをお断りさせていただく場合や受講を取りやめていただく場合があります。
詳しくはこちらをご確認ください。
『社会福祉士及び介護福祉士法』に定められる、介護資格唯一の国家資格です。この法律では、専門的知識及び技術をもって、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者につき心身の状況に応じた介護を行い、並びにその者及びその介護者に対して介護に関する指導を行うことを業とする者、と位置づけられています。
一度取得すると更新の必要もなく生涯活用できる価値ある資格で、介護施設で勤務する場合でも一般の介護職よりも待遇がよくなる傾向にあります。
また5年かつ900日以上の実務経験を経れば、介護支援専門員(ケアマネジャー)への受験資格を得ることもできます。
※好評いただいておりました通学コースの2023年開講分は全コース募集を終了させていただきました。
2024年1月に開講いたします直前対策講座のご検討をよろしくお願いします。
WEB講義動画 | 1本あたり10~20分程度と集中して見やすい長さの動画が約90本(合計20時間以上*)と必要にして十分なボリューム。単元ごとに整理されていて、ポイントを絞った動画でピンポイントな学習ができます。
(*)昨年度実績による サンプル動画をご覧いただけます。こちらをクリック。 |
WEB演習問題 |
|
感染症に不安がある方、日程調整が難しい方、時間を効率的に使いたい方等におススメです。
ご自身のご都合のよいときに本番同形式の模擬試験に臨めます。
個々人の実力値の把握とラストスパートにむけての方向性が明確になります。
試験問題の解説が付きますので復習も効率よくスムーズにおこなえます。
≪スケジュール≫
試験問題等の発送:お申し込み・ご入金を確認させていただいた後、2023年11月20日(月)頃より順次発送いたします(年末年始休業期間を除く)
↓
答案用紙ご提出締切:特に締め切りは設定しておりません。問題用紙などが届き次第なるべく早くご提出ください。(採点・成績表の送付に数日お時間をいただいております)
↓
採点結果・解答集等の返送:答案用紙をご提出いただき、採点と成績表作成が終了し次第発送いたします(年末年始休業期間を除く)
※① 従業期間3年以上、従事日数540日以上
※② 第1号研修または第2号研修
受験申込2023年8月9日(水曜日)から2023年9月8日(金曜日)
筆記試験2024年1月28日(日曜日)
実技試験2024年3月3日(日曜日)
合格発表2024年3月25日(月曜日)
【キャッシュバック制度について】
《キャッシュバック制度対象者》
《ご留意いただきたい事項》